top of page

ブログ

【実例写真あり】アートメイクのメリットデメリット全部紹介!本当の事だけ書いてます【お客様向け】

更新日:2024年10月1日

こんにちは!

オランダのデン・ハーグでアートメイクとまつげパーマのサロンをしているStudioGezelligです😀


<技術講習希望の方はご連絡ください🎵>

LINE登録でお得なクーポン配布中⭐️


症例写真はinstagramに載せています!


色々と施術に関して不安をお持ちであったり、疑問に思われている方もいらっしゃると思うので、実例写真とお客様の声を元にわかりやすくメリット、デメリットを説明します。


 

こんな人におすすめ!















  • 育児で忙しい

  • よく汗をかく

  • メイクをするのが面倒

  • 自分の素顔に自信がもてない

  • 目鼻立ちをはっきりさせたい

  • メイクが崩れやすい ​

  • 眉や目や唇に悩みがある

  • 眉毛のデザインが何が似合うかわからない

  • セルフメイクだといつも左右チグハグの眉になってしまう

  • 顔にメリハリがない

  • 小顔に憧れている

  • 唇がくすんでいる

  • 唇に血色がない

  • 唇の形がぼやけている

  • メイクをしても必ずアイラインが消えしまう

  • 目を大きく見せたい

  • 女性らしい印象にしたい

  • 目元が弛んできたのではっきり見せたい

 

 

◎メリット



メイクの手間が減る

アートメイクは皮膚に色素を入れる施術ですので、個人差はありますが、1〜3年は残ります。


朝のメイク短縮 朝の忙しい中、少し眠い中、頑張ってメイクする必要がなくなり、ゆっくりと朝食を食べたり、珈琲を飲んだり、子ども達と向き合える余裕ができます。 お客様の中でアートメイクをして良かった理由として最も多い意見はこれ!私自身も眉とリップにアートメイクをしていますが、日々「楽やな〜」と感じてます。


メイク直し不要

汗をかいて眉毛メイクが消えても、涙が出てアイラインが消えても、飲食でリップがとれても、メイクが消えているかもと心配することがなくなるので、友人とのお出かけやビジネスシーンでもお気楽に過ごすことができます。

リップは飲み物を飲むと確実に落ちてしまうので、昔はいつも気になっていましたが、今はピンクの色素を入れているのでとれても気になりません!


すっぴんOK

運動中、自宅、温泉、友人や彼とのお泊まりのとき、素顔でいる事に恥ずかしさがなくなり、素顔に自信を持つことができるようになるので、物事に集中できたり、楽しむ事ができます。

化粧を落としても眉毛があるって、気持ちが全然違いますよ!子どものお迎えや近所のスーパーには日焼け止めだけ塗って出かけたります。


整形級に印象が変わる

黄金比を参考に、骨格や筋肉の動きや顔タイプ診断をしデザインしますので、お客様に一番似合う眉デザインを知ることができます。またリップアートメイクではくすみや血色の悪さなどをなくし、カラータイプ診断を参考に、お顔の印象を変えるリップデザインを知ることができます。
















メイクが楽

眉毛の左右差を合わせたり、アイラインやリップをメイク直しする手間がなくなるので、気持ちにも時間にも余裕ができ、仕事に集中したり、娯楽をより楽しむ事ができます。

眉毛のメイクは一番時間をかけてましたが、アートメイクをしてからはとても楽にな李ました!


美人になる

自分では見慣れているセルフメイクも、客観的に見ると全く似合っていないこともあります。客観的に美しく見えるデザインでアートメイクすることで、周囲から褒められる事が増えます。褒められる事で違ったコスメやファッションに挑戦したくなったり、新しい出会いがあったり、たくさん良いことがあります。

お客様から「周囲に褒められるようになった」というお声は多いです!


実例写真













ほりが深くなる

適切なデザインを知る事で眉毛を短かくし過ぎたり、細すぎる事がなくなり、立体感のあるお顔を手に入れる事ができます。ほりが深く見える事で、小顔に見え、目が大きく見え、ショッピングが楽しくなり、新しい場所に行こうと思える気持ちになったり、たくさん良いことがあります。

 

眉毛のシェービングをし過ぎている方はとても多いです。横から見ると眉毛がある方が高さができてほりが深く見えますよ!


 

△デメリット


費用が高い

日本国内のアートメイクは新人を除き、安くても1回5万円ほどします。

その理由として、情報が少なく日進月歩で進化していくアートメイクの技術を取得する為には新しい講習を受け続ける必要があり、その講習費用が安くても30万円ほどする事や、使用する商材も安全性が保証されている商材は高価で、日本国内で生産していないものが多く、輸送にコストがかかったり、ディスポーサブルな物品が多いということがあげられます。

安価な商材も出回っていますが、私は怖くて使用できません。安い価格設定の裏側は上記の費用を削減している可能性があると思います。


簡単に消すことができない

消えるまで個人差がありますが、1〜3年かかります。もし思ったような仕上がりにならなかった場合はとても辛いですよね!必ず、デザインやお色、施術方法について細かくカウンセリングを行う施術者を選び、お客様もしっかり伝えるようにしなければ、あとで後悔することがなくなると思います!

早く終わる事を売りにしてるサロンもありましたが、それは良くないですか?

技術が高い=早く施術が終わるという訳ではないと思います。


すぐに消えてしまうことがある

ほぼありませんが、ほんの数名、1ヶ月ほどでほぼ消えてしまった方がいました。

<消えやすいお客様>

  • 脂性肌(Tゾーン)

  • 毛穴が大きい

  • 美容施術を頻繁に受けている

  • 肌のターンオーバーが早い

  • ビタミンAの美容液を使用

  • 代謝がいい、よく汗をかく

  • アフターケアをしていない

  • アレルギー体質

 

「消えないように濃く入れて欲しいんですが・・・」

 

よく言われますが、濃く入れることはかなりハイリスクです。

せっかく施術して頂いても、美しくならない可能性がありますので、よくお客様と相談して決めるようにしています。


 

まとめ


アートメイクのメリットは色素が入ることでメイクの手間を省く事ができ、朝のメイクの時短になったり、メイク直しが必要なかったり、すっぴんでいても気にならないという点があげられます。

また、お顔に合ったデザインやカラーを使用することで、整形級に印象が変わり、メイクが簡単になったり、美人になったり、ほりが深くなったりします。

 

デメリットは費用面や消えにくい事、逆に消えてしまうこともあるという点があげられます。

施術を受けた後は、ゆっくりと朝食を食べたり、珈琲を飲んだり、子ども達と向き合える余裕ができますし、友人とのお出かけやビジネスシーンでもお気楽に過ごすことができます。違ったコスメやファッションに挑戦したくなったり、新しい出会いがあったり、たくさん良いことがあります。素顔に自信を持つことができるようになるので、物事に集中できたり、楽しむ事ができます。

 

ただ、デメリットも上記にあげたデメリットもあるので、クリニックや施術者選びは慎重に行うことをおすすめ致します。

 

私も施術を受けていますが、メイクは楽ですし、周りから褒められることが増えましたよ!ぜひご相談下さい。

bottom of page